クリーンランドリー

ご利用方法

洗濯機・乾燥機の操作方法は機械正面または上部のパネルをご確認ください

初めてのご利用で操作方法がわからない場合は、機器本体または機器上部に操作方法のパネルがございますのでご確認ください。
また、カード券売機(ICカードのチャージ)の場合は、販売機前に立つと音声ガイドが始まりますのでタッチパネルで操作してください。

洗濯機

ドラム式洗濯機の使い方

  • 洗濯物を入れて確実にドアを閉めてください(上向きのハンドルを右90度に倒す)
  • 所定の料金分の硬貨またはカードを入れてください。
  • 運転中は残り目安時間をパネルで表示します。
  • 運転が停止し、パネルの残り時間が点灯すれば洗濯終了です。ドアを開け衣類を取り出してください。
※洗剤やソフト剤の投入は不要です(ソフト剤使用の有無は選べます)。
※ドラム洗浄は無料です(ドラム洗浄の有無は選べます)。
※除菌すすぎの場合は洗濯料金が異なります。
※除菌すすぎ運転時は除菌すすぎランプが点灯し、すすぎ行程で除菌を行います。
※投入した硬貨のおつりは出ませんので、必ず表示の料金のみを投入してください。

乾燥機

乾燥機の使い方(ガス乾燥機・2段式共通)

  • 洗濯物を入れて確実にドアを閉めてください(上向きのハンドルを右90度に倒す)
  • 所定の料金分の硬貨またはカードを入れてください。
  • 運転中は残り目安時間をパネルで表示します。
  • 運転が停止したあとドアを開け衣類を取り出してください。
※投入した硬貨のおつりは出ませんので、必ず表示の料金のみを投入してください。
※使用後すぐに使用すると、オーバーヒート防止のため機器が動作しない場合があります。その場合は15分ほど時間を置いてください。
※乾燥不十分の場合は、もう一度硬貨を入れてください。
※乾燥終了後は早く取り出して十分に冷ましてからしまってください。衣類により余熱で自然発火する恐れがあります。

スニーカーウォッシャー

スニーカーウォッシャーの使い方

  • 所定の料金分の硬貨を入れてください。
  • 硬貨投入後10秒以内に、シャワーボタンを押して洗濯槽を洗います(30秒間稼働)
  • 洗濯機が完全に停まったことを確かめ、画面表示に残り時間が表示されましたら、給水中にスニーカーを入れます。
  • 連続してスニーカーの洗濯が始まりますので、上ぶたを閉めてください。
  • 追加脱水をする場合は運転終了後に「脱水追加ボタン」を押すと、2分間追加脱水を行います。脱水時はスニーカーの靴底が槽の中心に向くようにセットしてください。
※投入した硬貨のおつりは出ませんので、必ず表示の料金のみを投入してください。
※ヒモ付きのスニーカーは必ず堅く結んでから入れてください。
※色を染めているスニーカーは色落ちしますので洗わないでください。
※洗える履物は綿、化セン、合成皮革製のものです。また、本革、長靴、スパイク靴、スリッパなどの履物は洗えません。詳細は以下の図をご覧ください。

スニーカードライヤー

スニーカードライヤーの使い方

  • ハンガーにスニーカーをセットします。
  • ドアを閉めてください。
  • 所定の料金分の硬貨を入れてください。
  • 表示ランプが消え、運転が停止したあとにドアを開け、スニーカーを取り出してください。
※投入した硬貨のおつりは出ませんので、必ず表示の料金のみを投入してください。
※しずくのたれた(脱水不足の)スニーカーは十分に水気を切ってください。
※運転中に残り時間が点滅している時はドアが開いていますので閉めてください。

カード券売機

カード発行(初回のカード購入)

  • タッチパネルの「はじめてご利用の方/カード新規発行」をタッチしてください。
  • 1,000円札を入れてください。
  • 新規カードをお受け取りください(カードは使い捨てではありません)
  • カードで洗濯機・乾燥機がご利用になれます。

ICカードへのチャージ(入金)

  • ICカードを入れてください。
  • タッチパネルの「カードに入金する」をタッチしてください。
  • 1,000円札を入れてください(ご入金は1,000円単位となります)。
  • タッチパネルの「入金を終了する」をタッチしてください。
  • チャージされたICカードが排出されますのでお受け取りください。

ポイント換金

  • ICカードを入れてください。
  • タッチパネルの「ポイントを換金する」をタッチしてください。
  • 換金作業が終了するとタッチパネルの表示が変化ます。
  • タッチパネルの「ポイントの換金を終了する」をタッチしてください。
  • ICカードが排出されますのでお受け取りください。
※ICカードが反応しない場合は、ICチップを柔らかい布などで拭いてください。
※ICカードのチップに強い衝撃を加えたり、磁気や携帯電話などを近づけると使用できなくなることがあります。